☆今日の楽書2038日め~書と写真コラボ~
2019.5.7
☆今日の楽書2038日め~書と写真コラボ~
「女の道は一本道」
2019.5.7
☆今日の楽書2038日め~書と写真コラボ~
「女の道は一本道」
2019.5.6
☆今日の楽書2037日め~書と写真コラボ~
「Take it easy」(気楽にいこうよ)
2019.5.5
☆今日の楽書2036日め~書と写真コラボ~
「わたしのハートうけとってね」
よ~く見てね。エビちゃんが♡を持っているよ。
2019.5.4
☆今日の楽書2035日め~書と写真コラボ~
「おかえりなさい」
ただいま~♡
2019.5.3
☆今日の楽書2034日め~書と写真コラボ~
「廃校に咲く思い出桜」 写真・徳永茂さん
廃校の桜だとカメラマンの徳さんに聞いて、この言葉が浮かびました。
素朴な字で書きました。
2019.5.2
☆今日の楽書2033日め~書と写真コラボ~
「さすけねぇ」 写真・徳永茂さん
福島の桜。「さすけねぇ」は福島の方言で「大丈夫。問題ないよ。気にしなくていいよ。」
言われるとホッとする言葉だよね。そして、さりげなく言ってあげられたらいいね。
2019.5.1
☆今日の楽書2032日め~「令和」
「令和」
R-1という飲料がある。令和1年は、R-1と書くよネ(^_-)-☆
というわけで・・・コラボしてみました。
体に乳酸菌!健康で元気に令和を生きましょう~。
2019.4.30
☆今日の楽書2031日め~私のつぶやき~
「平成 ありがとう」
平成の30年と4か月は、今の私にとって人生の半分以上を生きたことになる。昭和生まれだけどね。
ひとことでは言えないくらいの様々なことがあった。楽書家
になったこと、人との出会い、人との別れ、震災、いろいろあったなあ。
いいこともつらいことも。でも、こうして今生きている。いい思い出がたくさん。感謝❤
平成よ、ありがとう!
2019.4.29
☆今日の楽書2030日め~書と写真コラボ~
「逆境にこそ咲く花あり」 写真・徳永茂さん
福島の桜です。東日本第震災後に書きました。
2019.4.28
☆今日の楽書2029日め~書と写真コラボ~
「桜」 写真・徳永茂さん
桜の文字を写真の桜の姿に合わせて書きました。