☆今日の楽書1378日め~季語~蟹
2017・6.26
☆今日の楽書1378日め~季語~☆
「蟹」かに(夏)
コメントは停止中です。
2017・6.26
☆今日の楽書1378日め~季語~☆
「蟹」かに(夏)
2017・6.25
☆今日の楽書1377日め~季語~☆
「辻が花」(夏)
模様染めの名。室町中期から桃山時代にかけて盛行。帷子(かたびら)(麻布の単(ひとえ)の着物)に紅を基調にして草花文様を染め出したもの。絞り染めに、描絵・摺(す)り箔・刺繍(ししゅう)をほどこしたものを今日では俗に辻が花とよんでいる。
2017・6.24
☆今日の楽書1376日め~季語~☆
「扇」おうぎ(夏)
2017・6.23
☆今日の楽書1375日め~季語~☆
「裸」はだか(夏)
2017・6.22
☆今日の楽書1374日め~季語~☆
「香水」こうすい(夏)
2017・6.21
☆今日の楽書1373日め~季語~☆
「雨乞」あまごい(夏)
2017・6.20
☆今日の楽書1372日め~季語~☆
「そら豆」そらまめ(夏)
2017・6.19
☆今日の楽書1371日め~季語~☆
「紫陽花」あじさい(夏)
2017・6.18
☆今日の楽書1370日め~季語~☆
「蛍」ほたる(夏)
2017・6.17
☆今日の楽書1369日め~季語~☆
「草刈」くさかり(夏)